昨年10月、久方ぶりに小諸・懐古園に出向いて驚いた。小諸駅北側の線路沿いがきれいに公園化されていて、様々な植物が植えられていたからだ。停車場ガーデンというエリアには園芸品種もたくさん見られた。「春になったら、いの一番で出かけてくるぞ」と、その時思った。で、このところの日差しの強さに心がさわいだ。〈マンサクが咲いているんじゃないか、ロウバイも咲いているんじゃないか?〉 居ても立ってもいられず、例の愛車で高速道を南下した。が、マンサクもロウバイも見当たらなかった。そのかわり、初めて見る小さな花に出合った。懐古園動物園ではこんな場面に遭遇した。高速代960円は、安いもんだった。

OLYMPUS OM-D E-M5/12〜50mmマクロ&ズーム/2015.2.12小諸
上の花とセンニチコウを追加してます。…信州・草花木実へ飛びますか?

マンサクの花を見つけた。場所は、小諸ではなく、松本市なわて通り。家に戻り調べて、シナマンサクだと分かった。OLYMPUS OM-D E-M5/12〜50mmマクロ&ズーム/2015.2.16松本

またまた見つけた。今度は善光寺界隈。葉弁の基部が赤い、ニシキマンサク。OLYMPUS OM-D E-M5/12〜50mmマクロ&ズーム/2015.2.24長野・寛喜寺

もしかするとと出かけてみたら、みごとソシンロウバイは咲いていた。OLYMPUS OM-D E-M5/12〜50mmマクロ&ズーム/2015.2.25別所温泉・別所観光ホテル

どうやら小諸駅や懐古園の辺りにはマンサクもロウバイもないらしい。きょうもお目にかからず仕舞いだった。ただ冬場に初めてこの花と行き会えた。OLYMPUS OM-D E-M5/12〜50mmマクロ&ズーム/2015.2.26小諸駅前広場

マンサクは上田城跡でも咲いていた。OLYMPUS OM-D E-M5/12〜50mmマクロ&ズーム/2015.3.5上田城跡・花木園

今年の2月24日。須坂市臥竜山の遊歩道でマンサクの名札を見つけたが、それらしき花は見当たらなかった。でも今ならば咲いているだろうと出かけると、しっかり花が咲いていた。ただし、なんのことはない、竜ヶ池の弁天島にもこの花があったのだ。OLYMPUS OM-D E-M5/12〜50mmマクロ&ズーム/2015.3.13須坂市・臥竜公園

上田市塩田平の前山寺には満作(シナマンサク)も蝋梅(ソシンロウバイ)もあった。OLYMPUS OM-D E-M5/12〜50mmマクロ&ズーム/2015.3.15上田市・前山寺